ティーポットカバーを作る

ランチを食べるつもりで外に出たのだが。。。
カフェに入って、アップルパイを食べてしまう。
221205アップルパイととダージリン

珈琲ではなく、ダジリンティーにする。(最近紅茶を飲むことが多くなっている。)
そう言えば、ティーポットっていろいろあるものだ。ここもまた、違う。

デザートを先に食べてしまうと、そのあとすぐにランチとはいかないようだ。

空模様もおかしいし、家に帰って、ラーメンを作る。
インスタントのサッポロ一番塩ラーメンに、残り物の野菜を載せて、またまたパクチーをたっぷりと載せる。
221205インスタントラーメンパクチートッピング

やっぱり、パクチーは美味しい。😋

でもって、ラーメンの後は、又紅茶を飲む。
飲みながらふと思う。“ティーポットカバー”を作ろうかな?

ミシンで、ジャジャジャ。
出来上がったのがこれ。
221205ティーポットカバー1

ティーポットにかぶせて、裏面はこうなっている。
221205ティーポットカバー3

ま、失敗した部分もあるけど、これで2杯分暖かく飲めるだろう。
次回作るときはもっと良いものが出来る。。。と思う。@@^^


スポンサーサイト



パクチー載せインスタントラーメン

今朝は何の残り物を処分しようか?
数日前にサラダにしたパクチーが、まだ残っている。黄色くなってしまっては勿体ないから。。。
インスタントラーメンのトッピングにする。ついでに、キムチも載せる。
221021パクチー載せインスタントラーメン

これ、朝食のメニューとしては似合わないかな?と思ったが、何の何の結構さっぱりしていて、美味しい。

残り物は、まだまだある。
サツマイモが、食料庫の主になっているので、そろそろ出番だ。

レンチンして、つぶし、丸めて、紙器に盛れば、こんなお菓子?が出来た。
丁度10時のおやつタイム!^^
221022サツマイモのおやつ

お腹は空いてないのだが、散歩に出る。(たまには、散歩だけでも良いかな?)
ファーマーマーケットを見て歩いていると、美味しそうなりんごが売っている。
「リンゴって言えば、青森を想像するでしょうが、これ岩手のりんごです。」「シナノスイート。」
なんか、頭がぐじゃぐじゃになる宣伝文句だ?
でも、一生懸命売っているから、3個買う。(これ以上は持てないから。。。)

そして又、ハンバーガーを買う。(散歩だけにしようと思ったのに、ダメだな~。)
お肉と、マグロと、チキンがあったので、チキンハンバーガーにする。(どれもお値段は同じだ。)
221022チキンハンバーグ

多分、チキンのハンバーガーを食べるのは初めてなのだが、タルタルソースが、タルタル~としていて美味しい!
(何でも、食べてみなきゃ分からないものだ。)


牛肉のころ炊き

今日も雨だ。
わが家の海棠は、満開になったのか?(花びらは散っていないのだが?)
一応屋根はあるのだが、冷たい雨に凍えている。
咲く一歩手前の蕾も、このまま雨に濡れて落ちてしまうのであろう。
220404海棠満開

食事も外へは行けないし、作る気にもなれないし。。。
投げやりな気持ちで、牛肉のころ炊きを作る。
これ全く手がかからない。(いわゆる男の料理。)
野菜も入れないし、美味しい牛肉と玉子があれば5分で出来る。@@
出来上がったものを重箱に詰める。
220404牛肉のころだき重

これがメチャ美味しい!😄
あっという間に完食。(もう少し多くすれば良かったかな?と思うほど。)

元気が出たから、ゆっくり昼寝ができる。😲

夕食は、カルシウムを摂ろうときびなごを焼く。(今頃カルシウムと言っても、遅いよね。)
220404きびなご

これで、ちょっと一杯出来たら最高だろうに。(´;ω;`)ウッ…

肉巻きおにぎり

昨日は食べすぎたのか?少食になったのか?あまりお腹が空いてない。

取りあえず、散歩がてら、スタバーでブランチを食べる。
220113スタバーの粗挽きソーセージパイ

ソーセージパイ1個とホットコーヒーを飲んだだけ。
これで、モーニングでもあり、ランチでもある。

夕飯は、昨日の新年会で食べ残っているものをリサイクルする。
ご飯は炊いたのに誰も食べなかったし、お肉も野菜も、割りしたまで残っているから。。。
頭に浮かんだのは、肉巻きおにぎりだ。
220116肉巻きおにぎり2

デッカイおにぎり3個。(2個あれば十分だと思って、2個お皿に並べた。)
形は悪いが、味は絶品!^^ 
ご飯なのにノンアルにもぴったりで、残しておいた3個目も食べてしまう。@@

また今日も食べ過ぎだ。@@😲


お節の手くずで信田巻き

今日は寒の入り。
これから寒くなるっていうけど、既に十分寒いではないか。

お正月料理を作った時の、手くずの野菜などをとっておいたので、信田巻きを作る。
220105手くずしのだ巻き

作った自分で言うのもおかしいが、これ結構おいしい。

今日のランチは、何を食べよう。
デパートへ行くと、イベントで浜松餃子屋さんが出ている。
お節料理漬けだったから、餃子は良いな。
220105浜松餃子や

イートインは、5個セットか、10個セットだ。
餃子の種類が4種類あるので、その中から1種選ぶようになっている。
が、10個セットを食べても、1種類しか選べないという。@@ 2種類選ばせてくれれば良いのに、と思う。
「じゃ、5個セットを2セット食べれば、2種類食べられるのですか?」と聞いてみる。
ちょっと困ったような顔をして、作っている人の所へ聞きに行って、「じゃ、特別内緒で。」という。
(そんな大げさなことでもないと思うのだが。。。)

ノーマル5個と、生姜5個を注文する。
220105浜松餃子ノーマル&生姜

食べてみると、“特別内緒で”作ってもらうほどのことはなかった。
どっちも、似たような味だったから。。。


11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

nonbiri365689

Author:ぽっちゃり婆
体はガタガタだ。あと何年生きるのだろう。
死んでからでは遊べない、美味しいものも食べられない。
楽しむなら今のうちだ。。。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
リンク
検索フォーム
QRコード
QR