夏越の払い
朝食はアルモンデおにぎり弁当。
早い話が残飯弁当だ!

でもって、お昼も無印でお弁当を買う。
(2~3日前から、ランチ弁当を売るようになった。)
2種類あるが、これは、海苔鮭弁当(税込み600円)だ。
ちょっと高い感じもするが、焼き海苔と鮭以外にも、トマト、ブロッコリー、煮卵、カボチャ煮、ポテトサラダ、ひじき煮、人参サラダと、栄養を考えているようだ。
そしてこのお弁当、136kcalと言うのは有難い。

お弁当を食べ終えて、食後のデザートは。。。
今日は6月30日、夏越の払いなので、水無月を買う。 (やっぱり甘いものは美味しい!)

そして夕食は、晩酌?^^
グリーンズフリーを飲みながら、かっぱえびせんをつまむ。(カルシウムが多く入っているから。)
知らなかったのだが、かっぱえびせんにマヨネーズを付けて食べると、美味しい!^^
1袋全部食べてしまった。

因みに、かっぱえびせん1袋のエネルギーは、380kcal、無印のお弁当約2.8個に相当する。@@
早い話が残飯弁当だ!

でもって、お昼も無印でお弁当を買う。
(2~3日前から、ランチ弁当を売るようになった。)
2種類あるが、これは、海苔鮭弁当(税込み600円)だ。
ちょっと高い感じもするが、焼き海苔と鮭以外にも、トマト、ブロッコリー、煮卵、カボチャ煮、ポテトサラダ、ひじき煮、人参サラダと、栄養を考えているようだ。
そしてこのお弁当、136kcalと言うのは有難い。

お弁当を食べ終えて、食後のデザートは。。。
今日は6月30日、夏越の払いなので、水無月を買う。 (やっぱり甘いものは美味しい!)

そして夕食は、晩酌?^^
グリーンズフリーを飲みながら、かっぱえびせんをつまむ。(カルシウムが多く入っているから。)
知らなかったのだが、かっぱえびせんにマヨネーズを付けて食べると、美味しい!^^
1袋全部食べてしまった。

因みに、かっぱえびせん1袋のエネルギーは、380kcal、無印のお弁当約2.8個に相当する。@@
スポンサーサイト