タル鶏ぶっかけ

昨日の『TVとスマホを繋ぐ』方法について、いろいろなご提案ありがとうございました。
一晩寝ながら考えた結果、私としては、スマホ(iPhone)と、TVを繋ぐこととし、方法は有線にするか?無線にするか?その方法とメリット・デメリットを教えて貰うため、家電量販店で聞こうと出かける。

時も、お昼時間だったので、取りあえずお昼を食べようと思ったとき、今日はケアマネさんが来る!ということに気が付く。@@
あら~、又忘れた!!と、大慌て。
取り急ぎ、直ぐに食べられる丸亀製麺に入る。(食べないで帰るのではないと言うところが、私らしい。^^)

もう、肉ぶっかけは終了していて、今度の季節限定品はタル鶏ぶっかけなので、それを食べる事に。
230919丸亀製麺のタル鶏ぶっかけ

このタルタルの量!凄いんじゃない。
鶏肉だけど、これはきっとカロリーが高いだろうと、(鳥は全部食べて、)うどんを残す。^^

勿論カフェには寄らず、さっさと家に帰る。
ケアマネさんとの約束の時間には間に合って良かった。

介護関係も、いろいろ問題があるようだ。
先日の敬老の日に発表された、(日本の)高齢者の人口は、65歳以上が3623万人で、去年と比べて1万人減ったという。
(因みに10人に一人は、80歳以上。@@)
しかし、出生者も減っているから、結局、総人口に占める高齢者の割合は去年と比べて0.1ポイント上昇し、過去最高を更新しという。

となると、税金をとるところは、高齢者に(医療費の負担とか、年金とか、)目が行くのだろうか?
そう言えば、(私も使っているが、)自費介護を使う人は増えているそうだし、短時間での自費介護も話題になっているという。
(既に、その制度を導入している地域もある。)
お金を持たない年寄りは、どうなるのやら。。。
スポンサーサイト



08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

nonbiri365689

Author:ぽっちゃり婆
体はガタガタだ。あと何年生きるのだろう。
死んでからでは遊べない、美味しいものも食べられない。
楽しむなら今のうちだ。。。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
リンク
検索フォーム
QRコード
QR