おはぎは買えたが。。。

今日こそ、おはぎを買いに行こう!

いろいろな種類のおはぎを売っている仙太郎へ行く。
な、な、、なんと、凄い行列。30~40人はならんでるだろうか?(もっとかな?)
これじゃダメだから帰ろうかな?疲れるから、こんなには並んで入れない。。。ふと、傍らにあった椅子に掛ける。
しかし、列が進めば、立たなければならない。。。やはり帰ろう。
と思った瞬間、後ろに並んでいた人が、「座っててください、あそこまで行ったらお声ををかけますから」と言ってくれる。
「ありがとうございます。」地獄に仏とばかり、椅子に腰掛けて待つことにあする。
その後30分ほどして、列に入れて貰う。
その後も、10分以上は待つことにはなるが。。。

買ったおはぎはこの4種。
(お勧めのきな粉は、昨日きな粉餅をたべたので、買わなかった。)
2030923おはぎ4種

勝ったは良いが、疲れて歩けない。
で、カフェで一休み。
コーヒー(ゼリー)善哉なるものを食べる。
2030923コーヒー善哉

その後は疲れ切って何処へも寄れず、事実上これがランチになってしまう。

取りあえずは、おはぎを仏壇へ。。。

スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

おはぎの有名店はものすごい人数が並ぶんですね~。すご~い!!
わたしはいつもスーパーのおはぎなので行列になったことはない(笑)
けれど、スーパーのおはぎも意外に美味しくて、私が買っているお店は本格的な和菓子屋さんのクオリティなんですよ♪

後ろに並んでいた方、とても親切ですね。
なかなかそういう人に巡り合うことってないんじゃないかな。
そのまま並んでいたら、疲れて具合が悪くなっちゃうかもしれないし、
こういう時に他人を気遣ってさりげない優しさを発揮できる人って素敵だなと思います(*^-^*)

こんばんは!

そんなに人気のおはぎのお店なんですね~~!
凄いおいしいんでしょうねえ。
私も明日はどこかでおはぎを買って食べようかなあ。
でも、ぽっちゃさんも後ろの方が親切で良かったですね。
優しい人もいるものだなあと感心してしまいました。

No title

気が利く優しい人がいて、おはぎが買えてよかったですね。
さぞかし美味しいおはぎなんでしょうね。

コーヒー(ゼリー)善哉って食べたことがないのですが、
どんな構成になっているのかしら?

No title

専門店ともなると、30人を超す人がおはぎを買うために列をなすのですね。
スーパーでしか買わない私には驚きでした(汗)。
それにしても親切な人がいらして、良かったです。
ぽっちゃり婆さんのご人徳のたまものだと思います。

No title

ぽっちゃりさんお疲れ様でした。
有名店のおはぎ屋さんは、たくさん人が並ぶんですね?
いい人がいてくださり良かった。
世の中すてたもんじゃないですね。
珈琲ぜんざい美味しいそうだけどカップがおしゃれで
目がいきました。
ゆっくり休めましたか?
いつもありがとうございます。
しまぽよより

No title

お彼岸っておはぎまで行列ができるんですね。さすが東京‼!って感じがします。

行列

そうなんです。
彼岸には和菓子屋さんにぎゅおれつが出来て、、ビックリです。

それにしても、30人、40人の行列とは、、スゴイ!
親切な人の好意、良かったですね。

少し、涼しくなったとは言え並ぶだけでも大変でしたね。
ご苦労様でした。

No title

こんにちは~
こりゃこりゃ 大変な おはぎ購入劇でしたね
親切な方がいて よかった~
仙太郎のおはぎ 美味しいですよね~
お仏壇にお供えした後
おはぎが夕飯になった?(*^-^*)

No title

有名店ではおはぎを買うのも大変なのね。ちょっとしたご親切、読んでいても心地よいです。私も昨日普通の和菓子屋さんでおはぎを買いましたけど、お客さんは一人もいませんでした。
コーヒーゼリーぜんざいってどうでしたか?どんなお味なのか想像がつきません。右にあるカップのものはコーヒーなの?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: kario  さま

コメントありがとうございます。

とらやとか、他にもいろいろ有名な和菓子屋さんがあるのに、何故かここお店(種類が多いの)で買おうと思ってしまいました。
それがいけなかったのでしょうか?考えることが皆同じだったのでしょうか?
最悪の状態になってしまいました。(読みが甘かったです。)
そう、美味しいおはぎを置いてあるスーパーだってあるのに、調べが行き届いていませんでした。

そうですよね。親切な人がいて、助かりました。(じゃなかったら、太い足が浮腫んでどうなっていたか?。。)
その親切な方も、おはぎを二る買いに来たといっていました。@@

Re: マクノスケ さま

コメントありがとうございます。

ま、美味しいのすが、でっかくて有名だったのですが。。。(値段を上げない分、随分小さくなりました。( ノД`)シクシク)
ええ、最初行列を見たときは、返ろうと思いました。
私も、こういう場に出くわしたら、親切にしようと思いました。
人間性善説信じます。

Re: ぶーちゃん  さま

コメントありがとうございます。

このお店、去年のおはぎは、もっともっと大きかったのですが、値段を据え置いたので、小さくなりました。
ま、最近では、美味しいお店がいろいろありますが、このお店5種類もあるので、楽しいです。

ですよね。コーヒー善哉って?って思いますよね。
珈琲ゼリーに生クリームを載せて、その上に餡子を載せて、更にアイスクリームが載っているのです。^^
コーヒーゼリーは甘くないので、蜜をかけるようについてきます。
和洋折衷です。@@^^

Re: 声なき声 さま

コメントありがとうございます。

世の中不景気だというのに、食べ物に並ぶ人を見る限りでは、景気が良いですね。
結構、遠くから来ている人もいるのですよ。

私に親切にしてくださった方も、おはぎを2個買うために、足を運んできて。。。
あちこちに支店はあるのですが。。。

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、私、見るからに倒れそうな高齢者ですから。。。

Re: しまぽよ  さま

コメントありがとうございます。

はい、後ろの方が親切で良かったです。じゃ無ければ、買わずに帰ったと思います。
何処へ出かけても、休まなければ帰れなくなったので、いつもどこかのカフェで休みます。
飲み物だけで済ませればよいのに。。。ついつい、何か食べてしまいます。(;´д`)トホホ
で、いつもカロリーオーバーです。

Re: 自遊自足  さま

コメントありがとうございます。

東京の人って、いつも飢えているのでしょうかね。@@
食べ物のお店となると、どこも行列しています。(昔のお米の配給みたいですね。@@)

Re: マーニ  さま

コメントありがとうございます。

和菓子屋さんも、この時ばかりは稼ぎ時なのでしょうね。(いつもはケーキに押されているから。)
ええ、椅子が二つ。 いつもならこれで十分ですね。
この親切な方がいらっしゃらなかったら、帰ろうと思いました。
しかし、(私もそうですが)消費期限当日のおはぎを、何でたくさん買うのでしょうかね?
どこの家庭も、夕飯代わりになっているのでしょうか?

Re: sheep☆  さま

コメントありがとうございます。

ええ、このお店のおはぎって、大きいのですよね。
(ところが今回は、かなり小さくなっていました。値段を上げなかったから。。)
でも、種類が五種類もあって、楽しいですよね。
並んだし、小さくなったから、(賞味期限当日なのに)4個買ってしまいました。^^
当然、夕飯は、仏様が残した、おはぎ1、おはぎ2、おはぎ3、おはぎ4を食べました。^^

Re: さえないばあさん  さま

コメントありがとうございます。

このお店、(支店が)さえないばあさんのお近くにもあるのでは?
たしか、親切にしてくださった方が、そう言っていましたけど。。。
この方、おはぎを2個買うために並んでいたそうです。@@
コーヒー善哉ね。。ワイ言う折衷というか、コーヒーゼリーに餡子を載せて、更にアイスクリーが載っています。
右のコーヒーは、別途注文しました。(カップが面白い柄でしょ?)

11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

nonbiri365689

Author:ぽっちゃり婆
体はガタガタだ。あと何年生きるのだろう。
死んでからでは遊べない、美味しいものも食べられない。
楽しむなら今のうちだ。。。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
リンク
検索フォーム
QRコード
QR